車のフェンダー修理なら、鈑金の速太郎にお任せください!
傷の修理お任せください!
修理せず放置するとサビが中まで侵食して修理費用が倍以上になってしまうなんてことも…
早いうちに修理してしまいましょう。
前にばかり気をとられて、後ろをぶつけてしまうことがあります。
ハンドルを切ったまま動いてしまい、ぶつけてしまうことがあります。
自宅の駐車場でも自転車や歩行者が通る際に気づかないうちに当たっている場合があります。
ドアなどはボルトを外すことで取り外し出来ますが、リヤフェンダーの場合鉄板を切断し溶接部分を剥がしていき、再度新しいものを溶接します。
他の部位と比べて時間がかかる為、料金が高くなります。
早期の修理、塗装でサビを防ぐことができますが、そのまま放置しておくと露出した鉄部分がサビるだけではなく内部までサビが進んでしまいフェンダーを丸ごと交換することになりかねません。
修理費用が倍以上の金額になってしまうだけでなく、深くえぐれるようにして出来た傷の場合、その傷から水が入り電気系統の故障にもつながります。
破損状況 | フェンダーの擦り傷10×10cm程度 |
対応内容 | 塗装、磨き作業 |
対応日数 | 即日 |
薄い擦り傷でしたら、磨きで落ちる場合がございます。 |
破損状況 | フェンダーのヘコミ20×20cm以内 |
対応内容 | パネル引き出し、パテ処理、塗装、磨き作業 |
対応日数 | 2泊3日 |
鉄板パネルの叩き出しに1日、塗装に1日、乾燥・磨きに1日ほどかかります。 |
破損状況 | フェンダーのヘコミ30×30cm以内 |
対応内容 | パネル引き出し、パテ処理、塗装、磨き作業 |
対応日数 | 2泊3日 |
鉄板パネルの叩き出しに1日、塗装に1日、乾燥・磨きに1日ほどかかります。 |
破損状況 | フェンダーのヘコミ30×30cm以上 |
対応内容 | パネル交換、塗装、磨き作業 |
対応日数 | 3泊4日 |
フェンダーパネルバラシに1日、塗装に1日、乾燥・磨きに1日、フェンダーパネル組付けに1日ほどかかります。 |
車のフェンダー修理なら、鈑金の速太郎にお任せください!
駐車や運転中だけでなく、乗車する時などでも傷がつきやすいフェンダー。
修理せず放置するとサビが中まで侵食して修理費用が倍以上になってしまうなんてことも…
早いうちに修理してしまいましょう。
フェンダー修理事例で見る、いくらかかる?いつ直る?
-
薄い擦り傷でしたら、磨きで落ちる場合がございます。
破損状況 フェンダーの擦り傷10×10cm程度 対応内容 塗装、磨き作業 対応日数 即日 -
鉄板パネルの叩き出しに1日、塗装に1日、乾燥・磨きに1日ほどかかります。
破損状況 フェンダーのヘコミ20×20cm以内 対応内容 パネル引き出し、パテ処理、塗装、磨き作業 対応日数 2泊3日 -
鉄板パネルの叩き出しに1日、塗装に1日、乾燥・磨きに1日ほどかかります。
破損状況 フェンダーのヘコミ30×30cm以内 対応内容 パネル引き出し、パテ処理、塗装、磨き作業 対応日数 2泊3日 -
フェンダーパネルバラシに1日、塗装に1日、乾燥・磨きに1日、フェンダーパネル組付けに1日ほどかかります。
破損状況 フェンダーのヘコミ30×30cm以上 対応内容 パネル交換、塗装、磨き作業 対応日数 3泊4日
よくあるフェンダーの傷、へこみ、こんな経験ありませんか?
-
-
カーブの際、柱を巻き込んで左リヤフェンダーがへこんでしまった…
特に左カーブの際に内輪差でぶつけてしまう人が多いようです。 -
前にばかり気をとられて、後ろをぶつけてしまうことがあります。
事例で見る、直すといくら?
-
-
-
ポールに気が付かずフェンダーをぶつけてしまった…
バックで駐車の際に前方のポールに気づかずぶつけてしまうようです。 -
ハンドルを切ったまま動いてしまい、ぶつけてしまうことがあります。
-
-
-
車の間を人が通ったときにバッグなどの金属でフェンダーにすり傷がついてしまった…
隣の車との幅が狭い駐車場で知らず知らずのうちにフェンダーへぶつけてしまうようです。 -
自宅の駐車場でも自転車や歩行者が通る際に気づかないうちに当たっている場合があります。
-
フェンダー修理に関するみんなの疑問
-
- フロントフェンダーと比べて、リヤフェンダーの交換はこんなに高いのはなぜ?
-
リヤフェンダーはフロントフェンダーやドアと違って溶接されているパネルになります。
ドアなどはボルトを外すことで取り外し出来ますが、リヤフェンダーの場合鉄板を切断し溶接部分を剥がしていき、再度新しいものを溶接します。
他の部位と比べて時間がかかる為、料金が高くなります。
-
- フェンダーの傷やへこみを放置するとどうなるの?さびない?
-
塗装が剥がれるほど傷や擦れで鉄が露出すると、その部分が外気に触れることで酸化し露出した部分がサビとなります。
早期の修理、塗装でサビを防ぐことができますが、そのまま放置しておくと露出した鉄部分がサビるだけではなく内部までサビが進んでしまいフェンダーを丸ごと交換することになりかねません。
修理費用が倍以上の金額になってしまうだけでなく、深くえぐれるようにして出来た傷の場合、その傷から水が入り電気系統の故障にもつながります。
-
- 裏から叩いて修理はできないの?
- コインサイズのへこみでしたらできる場合もありますが、多くの場合は鉄板が伸びてしまっているため多少の歪みが残ってしまうことがあります。